メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
06-6995-3508
寝屋川市(香里園)、守口市(高瀬・大日)、枚方市(香里ケ丘・くずは)にある個別対応指導の学習塾FIT。スーパー飛び級学習で幼児から小学生、中学生、高校生までしっかりと自立して学べる人間へ。
© 2018 プランニング制学習塾FIT.
LINEでFITを
知ってください。
(入塾前)
お友だち登録、アンケートに回答で、お得なクーポンを受け取ってください。
塾生専用LINE
通塾圏外にお住まいの方、ご家庭でスーパー飛び級®学習を実践されたい方はこちらもご参照ください。
昨日、土曜日には 守口市にある子供英語教室 Fit Lepton英語教室で、 本日、日曜日は 寝屋川市にある Fit Lepton英語教室香里園校で Lepton Craft(レプトンクラフト)を 開催しました。 今回は
2/6(土)~2/7(日)今年も 京都美山町でのウインターツアーを 開催しました。 今年は新顔の子供達や 昨年インフルエンザで参加できずに 2年越しの参加だったりで 新鮮な感じでした。 お昼前に、宿に到着したら さっそく
中学1年生の英語も、 3学期に入って 新たな段階に。 これまでずっと「現在形」 だけで組み立てられていた 文章に「過去形」が 加わってきました。 日本語では無意識に 区別して話せている 時制ですが、学び始めて 間もない中
中学3年生は、中学生活最後の 定期試験、学年末試験に向けて テスト勉強。 油断することなく 頑張っていました。 で、2年生は英語の学習。 Fitでは個々に学習を進めているので 進捗具合はばらついていますが、 英語の
Fit Lepton英語教室に 通われている小学校6年生の Tくん。 英語以外のお勉強は 苦手な野球少年。 それでも中学入試に トライしたいと、Leptonの 学習と並行して、FITで 算数の勉強も工夫しながら 進めてい
今年に入ってから 小学生高学年~高校生には SELF REPORTを 授業後に書いてもらうことを 再開しました。 授業後に、その日の授業を 振り返り頭を整理してもらい 自分で次の課題、目的意識を 持ってもらうことが狙い。
あけましておめでとうございます。 新年早々、2016年 第1回ホリデーワーキング。 本年も近鉄「服部川」から 水呑み地蔵尊へ。 昨年はみおちゃんと2人でしたが 今年は、けいちゃんもパパと一緒に 参加してくれて4人で
冬休みになり、冬期講習で 勉強ばかりの教室ですが、 本日は2015年度最後の イベントDay! Lepton Craftを開催。 竹や干支の置き物を利用しての お正月飾り作り! 今年は、親子でのご参加も頂き これまでと
昨日は、一足早く クリスマスのお楽しみ会を Fit速算塾大日校で開催しました。 いつも使っている教室の 隣にあるスタジオを借り切って みんな元気いっぱいに大はしゃぎ 英語で自己紹介をするところから始まり、 Duck Du
06-6995-3508
© 2018 プランニング制学習塾FIT.