HOME > 飛び級特進スクールFIT
飛び級特進スクールFIT
News&Topics
飛び級特進スクールFIT
大学受験から逆算されたカリキュラムと次世代の教育法による小中高一貫した スーパー飛び級学習が、
「文武両道で、国立大学合格!」を確約します。
トップ高校、そして国立大学現役合格に導きます!
学習塾FITでの学習は、すべて「飛び級学習」を基本として行っていおりますが、
『飛び級特進スクール』としてのコースはより厳格に設定し
トップ高校、そして国立大学現役合格を確約いたします。
● 完全に先行型(予習型)の授業です。
小学生低学年開始・・・開始1年後には3学年先の内容を学習。
小学生高学年~中学生開始・・・開始1年後には2学年先の内容を学習。
高校1年生開始・・・開始1年後には1学年先の内容を学習。
● 算数・数学は週3回以上の学習(1回90分~)
小学生でしたら3か月で1学年分を学習できます。
● 中高生は定期テスト前に数学のテスト対策をとらなくてもよいだけの
圧倒的ハイレベルで定着力のある学習を実施。
● 国語は週2回以上の学習(1回60分~)
大学受験まで対応できる読解力を養成します。
論理的な読解に必要な18項目を、学力に応じてスパイラルに演習します。
また、論理的な読解力を構築していく過程で文や文章の構成を知ることで筆記力をも築きます。
● 英語は週2回以上の学習(1回90分~) ※学年に応じて変わります。
『語学』英語にとどまらず、『言語』英語の習得までもっていきます。
幼児から高校生まで一貫指導!
「学習する際の主人公はお子様自身、我々はそのお手伝いを精一杯し応援する」という考えの下で
子供たち主体の明るいのびのびとした授業を展開。
《こんなお子様・ご家族に最適です》






小学生の部
感受性、吸収力の高いときにより多くの能力向上を目指す。
「勉強大好き!」「勉強得意!」な生徒に育てます。
個別対応の非同期型授業を展開。
小学校時の学習だけにとどまらず、今学習している内容が、中学生や高校生のどの段階で必要になってくるのか、また社会に出たときにどのように活きてくるのかも話しながら進めていきます。
◆ SKP(スーパーキッズプロジェクト)のカリキュラムに沿って現行学年にとらわれずに、算数を中心に学習を進めていきます。
◆ 算数の力がしっかりついてこられた方は、国語の学習を並行して行います。
◆ 国語力が安定してきた生徒さんは、英語学習へ進んでいきます。
(国語力が身につくまでは、英語の学習には移行しません。)

中学生の部
しっかりとした自立学習を確立し、常に学校授業よりも先を行ける、予習学習を実現します。
中高一貫校の生徒にも対応
個別対応の非同期型授業を展開。

高校生の部
① SKP(スーパーキッズプロジェクト)のカリキュラムに沿ってハイレベルな予習学習・受験対策
② FIT映像授業での個別学習
個別対応の非同期型授業を展開。
