メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
06-6995-3508
寝屋川市(香里園)、守口市(高瀬・大日)、枚方市(香里ケ丘・くずは)にある個別対応指導の学習塾FIT。スーパー飛び級学習で幼児から小学生、中学生、高校生までしっかりと自立して学べる人間へ。
© 2018 プランニング制学習塾FIT.
本日 大学共通テストが始まりました。 同時に関西私立中学の統一入試日を迎えました。 早いところでは、明日にも合否発表。 合格の嬉しい知らせで、 やっとスタートラインに立てますね。 そうです!
飛び級特進スクールFITは、 12月26日から冬期休暇期間中ではあるが 希望者は朝から追加学習をお受けしています。 2020年度最終日の12月31日 高校受験を控えた受験生のためにと 大晦日も教室を開けてい
志を持って始めたそろばん。 しかしながら、引っ越しで、 または通い出したが雰囲気が合わなかったなど 転塾、転籍をお考えの方も居られます。 しかしながら、そんな時に 「他で習っていたのに途中からの入塾でも大丈
年中さんのふーちゃん。 ママと一緒にお勉強できた日は モチベーションアップ! テンションアップ! で、隣のママのことは ほとんどほったらかし。 ふと行き詰まったときに、 ママの方を見る。 そこにママが居てく
教室にやって来る ななちゃん。 席について、準備をすると 自宅で勉強を進めたプリントの束を見せてくれる。 その量が、回を重ねるごとに多くなっている! 量というより、見せてくれるプリントの厚みが凄い! その頑
あることを極めようとするうえで大切なことは? 必要不可欠なことは? 当たり前のようにやっていることは? それは簡単です。 毎日することです! 小学生のRくん。足も速く陸上をしても
最近は、インスタでの投稿が多くなり ブログの更新ができていなかった 😥 というか放置しすぎでしたね^^; ということで、本日はブログから。 FITで不定期に開催しております知育教育セミナーに ご参加いただ
五月の長期連休の影響もあり、 今年の1学期中間テストは 学校によって実施時期がバラバラ・・・ ようやく、ほとんどの結果も返ってきました。 いち早く結果の出ていた、さつき学園 (守口本校のご近所さん) 公立に
千葉県のイシド珠算学園より代表の沼田先生をお招きして 朝から講師の指導法の徹底とさらなるステップアップのために Fit速算塾の先生はくずは校に集まってミーティングを行いました。 (教室お休みにしてしまった教室の皆さんすみ
生徒たちの学ぶ姿を見ていると、 「学ぶ」(知りたい! という欲求)は、本能であると つくづく実感させられます。 春休みに入り、教室開放しているよと聞くと 昨日 日曜日でも朝から算数を勉強しに来た ゆう君。
06-6995-3508
© 2018 プランニング制学習塾FIT.