Fit速算塾では
7月15日~17日まで
代表選手12名と共に
千葉県遠征に行ってきました。
下は小学2年生。
親元離れて2泊3日での遠方への
旅は子供たちにとっても
親御さんにとっても大きな第1歩でした。
メインはもちろん、
16日に開催された
第3回全国そろばんコンクール決勝大会!
15日は開校当初から
お世話になっている佐藤先生の
西船橋教室にお邪魔。
先生の生徒さんたちとともに
2時間練習をさせて頂きました。
生徒たちも、佐藤先生と
お会いできるのは1年ぶりで
皆楽しみにしていたので
1年間の成長を見せるべく
頑張ってくれたかな??(笑)
練習後は宿泊先に戻って
みんなで大会前のくつろぎタイム。
翌日のために英気を養います。
16日、いよいよ大会当日です。
幕張メッセに、選手保護者など
1,000名あまりが集結。
初参加で内心ドキドキしている子供達。
優勝する! 入賞目指そう! と
強く心に秘めて望んでいる子供達。
様々なようです。
競技が始まる前はまだまだリラックスムード
![]()
競技会開始とともに、
「はじめ」の合図とともに
会場、選手たちの雰囲気は一変します。
 ![]()
その空気に、見ておられた保護者様も
背筋がピンとするような ゾクッとするような
張りつめたものを感じますね  と。
それぞれが、午前、午後と
頑張ってくれました。
普段の練習成果を発揮できた
選手もいれば、
緊張や気負い過ぎで
思うようにできなかった選手も。
それでもFitの代表選手は
みんなしっかりと戦ってくれました。
![]()
3年生、ゆづき君は、
読上暗算、準優勝!!
読上算 入賞
個人総合 10位入賞
6年生、いろはちゃんは
支部 優秀選手に!
4年生、さきのちゃんは
読上暗算、読上算、個人総合と
全種目で入賞!!
初出場の
6年生、はるとくん
5年生、くるみちゃん
4年生、まなみちゃん も、
入賞!!
それでも優勝できずに
悔し涙を流した子もいました。
この涙を次につなげてあげたい
そう思わされます。
団体部門も昨年よりも
1つ順位を上げて
全国8位入賞!!
Fitの代表選手たち
皆頑張ってくれました^^
大会後、集合して
写真撮ろうとするのですが
人が多くてなかなか、、、
また 教室で撮るとします
そのままみんな頑張ったので
ディズニーランドに。
パレードを見てきました。
 ![]()
パレード始まる直前に
大粒の雨が降り始めましたが
子供達へのご褒美か、
パレードはそのまま開催され
雨もいつしかあがって
最後まで楽しめました^^
17日、最終日は
朝からディズニーシーへ!!
スペシャルゲスト(上田先生)も合流して
みんなで楽しみました。
しかし暑かった^^;
最後はみんなに
お土産選びに大興奮^^
お店の中は涼しいのでありがたい(笑)
みんなが家に帰りついたのは
21時過ぎ。
それでも、興奮冷めやまず
ずっと3日間のことを
話し続けている子もいました。
きっとお母さんやお父さんにとっての
一番のおみやげは
買った物ではなく、
そういった土産話であったり
大会での成果であったり
何よりも無事に、そして
ひとまわり成長して帰ったことですよね。
お疲れ様でした^^
さて、8月の1週目は、
また来年の決勝大会に向けての
そろばんコンクール週間です。
今回の経験を期に
どのような気持で、どんな準備をして
臨んでくれるのか、
また 今回参加できなかった
生徒達がどこまで底上げしてくるか
楽しみです^^
Fit速算塾では
夏休み期間中、
『夏の短期レッスン』を実施いたします。
夏休みにそろばん始めてみませんか?
詳細は⇒ https://www.fit-kids.jp/short/entry/fit/