4月25日、本日は

2015年度 第4回の

ホリデーワーキングを開催。

近鉄 服部川の駅から歩き

水呑み地蔵尊~平群町へ。

春の山菜や野鳥なども

観察しながら約10㎞ほど

歩きました。

今回は初参加の小学校1年生から

5年生まで子供たちはみんなで

10名。 いろはちゃんのママも

参加下さりましたhappy01

駅から登山道の入り口までも

畑の畦道などで、植物観察。

ここでハプニング!!

あおいちゃん、歩きながら寝始めたwobbly

とりあえず抱っこして、進むことに。

入り口付近で起きてくれたので

何とかみんなで元気に歩いて

登っていくことに^^

P4292329.JPG 

道々、分かる範囲の植物については

説明しながら。

子供たちも一生懸命聞いてくれました。

P4292356.JPG

この日は、曇り空で暑すぎず

ちょうどよかったかな^^;

まぁもう少し日差しは欲しかったけれども

途中 「近道だよ~」とあえて

険しい斜面を登って行くと

「僕も登る!」
「こっちの方が面白い!」

それでも中には

「えー無理」
「登れない~」

と引き返そうとする子も

いたのですが、

それでも頑張って

木の根っこなどに

指や足をかけながら

必死にぞろぞろついてきました^^

こういう中でもいろんな考える力

算数脳は鍛えられていきます!

CIMG6705.JPG CIMG6707.JPG

「急がば回れ」

通常の道を歩いた方が早く

進めるのですが(笑)

水呑み地蔵尊では、

鐘つきをみんな初体験。

鐘をつくこともそうですが、

大きな鐘が振動して、

音が伝わるのもしっかり

実感できたようです。

CIMG6715.JPG CIMG6716.JPG

さぁ、頂上まであとひと踏ん張り。

CIMG6727.JPG

みんなお弁当のために

一生懸命歩きました^^

お弁当が食べられる山頂への

最後の難関。

皆で「よーいどん!」
CIMG6730.JPG

見晴のいい丘で

待望のお弁当smile
CIMG6734.JPG
みんなお母さんの作ってくれた

お弁当美味しそうに

あっという間に食べてしまいましたsmile

食べた後は

自然とみんなで鬼ごっこに。

CIMG6737.JPG

そんな中で、

「おやつ代わりに食べてごらん」と

近くに生えていた山菜

イタドリをとって

渡してあげました。

CIMG674600.jpg

「すっぱーい!!」wobbly

みんなこんな顔になるのを

期待していたのですが、、、

意外にもみんな、

「おいしい」

「すっぱいけどレモンみたい」

と 自分たちで

「これだったら食べれる!?」

などと聞きながら

イタドリを取り出しました。

中には、

「明日の遠足のおやつに
  持って帰っていい?」

という子まで。。。

CIMG6743.JPG CIMG6752.JPG

他にもゼンマイや

ミツバ、ウド、フキなども

採取できました。

さて、お昼からはいよいよ

たけのこ掘りです。

かんなちゃん以外は

みんなたけのこ掘りは初体験。

たくさんとるぞー!

と気合十分でした。

P4292380.JPG CIMG6772.JPG

鍬を根元にさしたら

足で蹴ってみたり^^

CIMG6776.JPG CIMG6762.JPG

予定時間を超えても

みんなまだまだ頑張り続けます。

P4292387.JPG CIMG6785.JPG

おかげでたくさん採れました^^

1人4・5本持って帰ることができ

みんな満足だったかな?^^

お家に帰って、家の人に

どんなお話していたのかな?

なんて気になったりもするのですが^^

今日の体験で得たこと、知識の

1つでも覚えて積み重ねって

いってくれたらなと思います。

お疲れ様でした。

06-6995-3508

寝屋川市(香里園)、守口市(高瀬・大日)、枚方市(香里ケ丘・くずは)にある個別対応指導の学習塾FIT。スーパー飛び級学習で幼児から小学生、中学生、高校生までしっかりと自立して学べる人間へ。

© 2018 プランニング制学習塾FIT.