寝屋川市(香里園)、守口市(高瀬・大日)、枚方市(くずは)にある幼児から小学生、中学生、高校生まで一貫したスーパー教育Ⓡを行う学習塾とそろばん教室

 LINEでFITを
 知ってください。
(入塾前)

お友だち登録、アンケートに回答で、お得なクーポンを受け取ってください。

友だち追加

 

塾生専用LINE

LINE公式アカウント

▼▼家庭教育サポートGSC▼▼

通塾圏外にお住まいの方、ご家庭でスーパー飛び級®学習を実践されたい方はこちらもご参照ください。

いや~~今日は天気が良かった

今年はYunaちゃんファミリーや

Yutoくんファミリーも参加いただき

生徒9名と、

近い将来の生徒さん1名と

一緒にFIT農園の近くの

竹林にたけのこ掘りに

出かけてきました。

CIMG1672.JPG

Mioちゃんは、2度目のたけのこ掘りで

Iroちゃんと2人で奮闘!

CIMG1678.JPG

小学2年生になって

初めて参加してくれた こっちゃんは

お姉ちゃんのAoiちゃんと一緒に

小さな体で大きな鍬を一生懸命使って

タケノコと格闘。

CIMG1680.JPG

大きなタケノコ掘れたね~~

P4301664.JPG

けいちゃん、Yuto君、Ruki君の

男の子3人組も根気強く

タケノコを周りから掘って

形を崩さず、

きれいな形のまま掘り上げていました。

これは立派!!

しかし、、、

今年は裏年のようで

収穫量は去年の4分の1ほどcrying

1人2本ずつくらいしか持って帰ることは

できませんでした・・・

それでも初めて体験した子も

2度目の子も 

やっぱり楽しんでくれたようです^^

よかった~~

その後は水呑み地蔵尊から

水呑み園地までちょこっと

ハイキング。

本当にちょこっと(笑)

P4301667.JPG

歩いた後は、恒例の階段ダッシュ!!
P4301670.JPG

お弁当目指して最後のひと踏ん張り^^

P4301677.JPG

タケノコ掘りをがんばったので

みんなおなかペコペコでした。

丘の上で、食べるお弁当は美味しいね~~

ご飯の後は、

元気が回復したのか、

たっぷり遊んでいました。

P4301694.JPG

フリスビーで遊んだり、、

CIMG1684.JPG

こっちゃんはYunaちゃんママに

タンポポで花飾りの作り方

教えてもらったり^^

自然の中でいろんなものを

遊び道具に変えたりしていました。

木登りしたり、綿毛を飛ばしたり。

しかし一番の玩具にされたのは

僕だったのかも・・・

丘の上から転がって見せると

面白がって何度もさせられたり^^;

真似して転がってる子もいましたが(笑)

子供たちと違って

体重ある分加速が半端ない^^;

P4301679.JPG

遊び疲れてくると、、、

「水分補給~~」と

ベテランのIroちゃんが

初めてのAiちゃんやこっちゃんに

イタドリを教えてあげて

皮を剥いて食べていましたdelicious

P4301685.JPG

MioちゃんAoiちゃんも

2年ぶりにイタドリ食べて

「すっぱ~~い」と

いい顔smile

しかし、IroちゃんもMioちゃんも

2年ぶりなのに名前も

食べ方もよく覚えていたな^^

遊んだ後はFIT農園で

夏野菜植えてもらう

つもりでしたが、、、

夢中で遊んでいたら

時間が無くなりました。

畑は明日また1人で行くかぁ^^;

参加いただいた

Yuto君ママ

Yunaちゃんママ&パパ

子供たち以上にお疲れだと思います。

ご参加いただきありがとうございました。

06-6995-3508

寝屋川市(香里園)、守口市(高瀬・大日)、枚方市(香里ケ丘・くずは)にある個別対応指導の学習塾FIT。スーパー飛び級学習で幼児から小学生、中学生、高校生までしっかりと自立して学べる人間へ。

© 2018 プランニング制学習塾FIT.